コミュニケーション

日々思うこと

不満を伝えよう|事なかれ主義からの卒業

不満を上手に相手に伝えられたら人生が変わるほど生きやすくなるのではないかなと遅ればせながら考える今日この頃です。
日々思うこと

黒電話のころ|アナログな私の独り言

黒電話が一家に一台、廊下や部屋の隅に置かれていたあの頃。人とのコミュニケーションもずいぶんのんびりしたものでした。黒電話の頃からスマホ時代の今までいろいろな変化があったなあ…とアナログ人間の私が振り返ってみました。
日々思うこと

主婦たちの愚痴としあわせ度の関係

愚痴で盛り上がる主婦たちの会話を聞きながら思うこと。愚痴に聞こえる会話も実は家族の幸せな光景が浮かんでくるようなほのぼのとした話です。幸せな主婦は愚痴を言うものなんですね。深い闇を抱える私はただにこにこと聞き手になるのです。
日々思うこと

スマホ時代とアナログな私

アナログ人間の私はスマホで「ググる」よりは頭の中でいろんな想像を膨らませたりする事が好きです。何でもすぐに答えが分かってしまうのは何だかもったいない気がしてしまいます。そんな私がスマホを手にして思う事。
日々思うこと

LINEグループの困惑と私の沈黙

LINEグループの困惑と私の沈黙人付き合いが苦手でもない私ですが、スマホでのやりとりとなると億劫になってしまうことがよくあります。中でも私が苦手なのは、複数人で同時に話すことのできる「グループトーク」と呼ばれるものです。ふたつの出来事を元に...