2021-12

ためこみ症

片付けないため込み症の夫|心の平和を得るための家族の選択肢とは?

いかに自分の心を平和に保てるか。モノで溢れかえるためこみ症の夫との25年にわたる生活の中で私は常にそれを意識して暮らしてきました。何事も頑張れば成し遂げられると信じていた私がため込み症の夫との結婚生活で得たのは「諦める」という選択肢でした。
日々思うこと

やりたい事をやりなさい|不登校の息子に医師は言った

かつて高校不登校だった息子に、ある心療内科の先生は「やりたい事があることが一番。学校なんか行かなくてよろしい。」という言葉をくれました。やりたい事に一生懸命取り組む事で自分を取り戻した息子はようやく将来に向けてスタートを切ることができました。それは私の反省すべき問題を発見でき、親子にとって大きな学びとなった出来事でした。
日々思うこと

高校を中退してから大学卒業まで|不登校だった息子

高校不登校だった息子の中退からの大学進学、卒業までを振り返りました。無理矢理にでも高校に通わせる事が息子のためなのだと必死だった私はある時大切な事に気がつきました。今ではあの日々のおかげで親子共に成長できたと考えています。