ためこみ症 便座ヒーターのスイッチはオフ?極寒の我が家の冬事情|ためこみ症の夫の節約方法 ため込み症の夫は節約のためなのか?極寒のこの冬も時々便座のヒーターのスイッチを切り暖房もつけないまま過ごしています。溜め込み症の夫と妻の私の「もったいない」と思うポイントにはズレがストレスではありますが仕方がありません。いつもと同じ冬のようで、少しずつ事情が変わりつつあることを私は感じながら悩みつつも元気に過ごしています。 2022.02.23 ためこみ症
ためこみ症 ため込み症の心理|得をした満足感?ためこみ症の夫はなぜ溜め込むのか? ため込み症の人がモノをためこむ理由は一体何なのでしょうか。使われるからこそ物に価値が生まれると考える私と、物を所有することに価値があると思う夫の意見がすり合わされることはありません。2年前の2020年の手帳を買ってきたため込み症の夫を横目に妻の私が溜め込む心理を推測しています。 2022.01.22 ためこみ症
ためこみ症 ためこみ症の家の悩みから解放される次男へ|片付かない家で迎えた2022年 ため込み症の夫の大量のモノが片付かないまま迎えた2022年。今年もため息の年明けとなりましたが、次男が遠くの街に就職が決まりためこみ症の家の悩みからようやく解放されることになりました。過酷な状況の中で困難を乗り越え明るく逞しく育ってくれた息子達や周りの方々へ感謝の気持ちを忘れず今年も明るく過ごしていきたいです。 2022.01.09 ためこみ症
ためこみ症 片付けないため込み症の夫|心の平和を得るための家族の選択肢とは? いかに自分の心を平和に保てるか。モノで溢れかえるためこみ症の夫との25年にわたる生活の中で私は常にそれを意識して暮らしてきました。何事も頑張れば成し遂げられると信じていた私がため込み症の夫との結婚生活で得たのは「諦める」という選択肢でした。 2021.12.31 ためこみ症
ためこみ症 「ためこみ症」の夫…想像力の欠如とためこむ心理 ためこみ症の夫は相手の気持ちを汲み取ったり共感する事が苦手です。彼の生き辛さは人間関係を築くうえで必要な想像力が乏しいことからきているのではないかと妻の私は考えています。物質的なものに依存する溜め込み症の夫の心理は想像力の欠如と無関係ではないように思えます。 2021.11.14 ためこみ症
ためこみ症 言葉では伝わらない異常な日常「ため込み症」私を救う友人たちとユーモア精神 ため込み症の夫が溜め込んだモノに埋まる家。寝る場所が無く押し入れで眠る異常な日常を送る私にユーモアたっぷりに反応してくれた親友、辛さに寄り添ってくれる親友のおかげで私は正気を保ってこの家で暮らしてきました。あまりにも深刻な状況には深刻になりすぎずユーモアで乗り切るしかないとため込み症の夫に悩まされながらもどうにか明るく生きています。 2021.10.31 ためこみ症
ためこみ症 [ため込み症]の夫の突然の退職とその後の妻の苦悩 ためこみ症の夫はある日突然に私や家族に何の相談もなく仕事を辞めてきました。予定より1年早かった退職によって家族との心の距離はさらに離れてしまった様に感じます。突然の夫の退職により生まれた妻である私の苦悩について。 2021.10.16 ためこみ症
ためこみ症 自覚のない病気「ため込み症」|理解されない家族の孤独な悩み 本人に自覚のない「ため込み症」という病気は、身内にも理解し難い悩みです。私約25年に渡り重度のため込み症の夫と共に暮らし、誰かに相談してもなかなか理解されない孤独な悩みを抱えて来ました。病気の自覚のない夫は自ら世間との見えない壁を作っているようにも妻の私には感じられます。 2021.09.18 ためこみ症
ためこみ症 [ため込み症の夫]特定の過去への執着と物に反映された記録 ためこみ症の夫の特定の年代の過去へのこだわり、執着が強いと感じることが多くなりました。モノへの執着は過去への執着と通じているのか。溜め込み症という不可解なこの病気について夫と長年共に暮らす中で私は悩みながらもその理由をいつも考えています。 2021.09.05 ためこみ症
ためこみ症 ため込み症の夫が無意識に抱えている[テリトリー意識と不安感] ためこみ症の夫がモノをため込む理由は無意識のテリトリー作りであり彼の自己主張の一つ、そして何か漠然とした不安感の表れなのかもしれません。物に囲まれる事で得られるため込み症の夫の安心感について。長年モノに埋もれる日々を送りながら、何故ため込むのか?妻の目線で夫の抱える溜め込み症という病気について考えています。 2021.08.28 ためこみ症