ためこみ症 ベランダの憂鬱|ためこみ症の夫 ベランダを見るたび憂鬱になってしまう。かつて大好きだった場所はためこみ症の夫が集めたモノでいっぱいになっています。もしも私がいなければきっとベランダから雪崩が起きるほど夫のため込みは進むでしょう。そんな私のベランダの憂鬱について。 2022.10.01 ためこみ症
ためこみ症 独特な人間関係の築き方|ためこみ症の夫 重度のためこみ症である夫の人間関係の築き方は独特です。想像力が乏しく他人の感情を汲み取る事が難しいため親しい人は一人もいません。夫の自ら孤独を選ばざるを得ない人間関係の築き方について長年一緒に過ごしてきた妻である私考えています。 2022.09.08 ためこみ症
日々思うこと 言葉よりも大切なこと|子育てをふり返る 言葉よりも大切なこと最近またちょっと考えさせられるスーパーでの出来事に出会いました。スーパーはママの本音がちらりと出てしまう場所なのかも知れません。足にしがみつく末の子の重たさに耐えながらあちこち探検したがる次男と買い物するのは大変だったな... 2022.08.22 日々思うこと
ためこみ症 家の中の困った人|ためこみ症の夫 「本当に困った人」は他の人の人生にも暗い影を落とします。他人なら気持ちを切り離すこともできますが家の中に困った人がいる場合、通報するわけにもいかず深い悩みになります。我が家の困った「ためこみ症」の夫について。 2022.08.18 ためこみ症
ためこみ症 この夏の我が家|ためこみ症の夫 ためこみ症の夫が糖尿の検査入院を終えてから2ヶ月が経とうとしています。この夏の我が家は目に見えてモノが増えています。本人には全く自覚はないようですが不安に比例してモノが増えている気がします。 2022.07.17 ためこみ症
日々思うこと 無意識に求めてしまう環境|子ども時代のこころの闇 無意識に求めてしまう環境。私はなぜ深刻な悩みの多い状況に身を置き続けるのかを考えた時、自分の中に思い当たることがありました。改めて自らの子ども時代を振り返り心の中に閉じ込めてきた苦い想いに目を向けてみました。 2022.07.03 日々思うこと
ためこみ症 ためこみ症夫の入院(後編)|生きるための現実逃避 「ためこみ症夫」の突然の入院により普段いかに自分が現実逃避しながら暮らしているのかを私は知りました。モノに埋もれた壮絶な光景の我が家での暮らしを続ける私が身につけた生き方は現実から目を背けて生きることでした。 2022.06.12 ためこみ症
ためこみ症 ためこみ症夫の入院(前編)|思いがけない絶望感 ためこみ症の夫が突然入院することになりました。夫の入院中バレない程度に少しでも片付けようと意気込んだ私を襲った思いがけない絶望感。夫が生きている間は片付けることはできないのだと改めて思い知ることになりました。 2022.06.03 ためこみ症
日々思うこと 再び心は変わるだろうか|姑の最期を経て 姑からひどいイジメを受けていた私の気持ちが思いがけず変わったのは彼女が亡くなるほんの少し前のことでした。いつか夫に対して再び私の心は変化するのだろうかと冷たい夫婦関係にある彼を横目に見ながら私はふと思ったりしています。 2022.05.05 日々思うこと
日々思うこと GIVEのひと|実はわたしが最強のTEKARである GIVERである私が実は最強のTAKERになのかもしれない。長年夫についての深刻な悩みを抱えてきた私が改めて夫婦の関係性について考えてみました。楽な道を選択できない私は悩みを糧に無限に成長する最強のTAKERなのです。 2022.04.24 日々思うこと