ためこみ症 異常な日常から「逃げない選択」ためこみ症夫と私の心の問題 なぜ私は異常な日常から逃げない選択をしてきたのか。ためこみ症の夫と共に暮らし物に埋もれる壮絶な日々を送りながら悩み続けた日々。離婚や別居という選択肢も含めて「私のこれから」を考える時、いつもそこに浮かんでくるのは私自身の心の問題でした。 2022.12.11 ためこみ症
ためこみ症 「ためこみ症の夫」秋の我が家での落ち着かない日々 多動性を感じる「ため込み症の夫」の落ち着かない秋の我が家での日々。空間だけでは無く自分の時間でさえも何かで埋めなくては夫は落ち着けないのかもしれません。ため込み症の夫の不安と比例して物が増えるペースが上がり妻の私はなす術もなくその様子を見ています。 2022.10.23 ためこみ症
ためこみ症 「洗濯物が干せない」物が溢れるベランダと妻の憂鬱…ためこみ症の夫 ため込み症の夫が溜め込んだ物が溢れるベランダを見るたびに私は憂鬱になってしまいます。かつては見える景色も良く広くて気持ちの良い私のお気に入りのベランダでしたが少しづつ進行する病気のように様子は変わっていきました。毎日大量に出る洗濯物を干す場所は僅かしか無くとても困っていますが改善策は見つかりません。 2022.10.01 ためこみ症
ためこみ症 「ためこみ症の夫」独特な人間関係の築き方と彼の抱える孤独 ためこみ症である夫の人間関係の築き方は独特で、孤独にならざるを得ないように妻の私には思えます。人に合わせて自分を変えたり、歩み寄ることができない夫は人が離れていくことに関して仕方がないものと捉えている様です。頑なに自分を中心とする生き方はため込み症とも何か関係があるのかもしれません。 2022.09.08 ためこみ症
ためこみ症 家の中の困った人…片付けられない「ためこみ症の夫」 家を片付ける事ができない「ため込み症の夫」は家族の中で「困った人」なのですが本人には全くその自覚がありません。家族の問題は周りからの介入も難しく閉鎖的になりがちなのではないでしょうか。誰かに相談することも難できず悩みを抱えながら妻である私は忍耐力を持ってただただ解決のタイミングを待っています。 2022.08.18 ためこみ症
ためこみ症 ため込み症夫の退院後に起きた変化と妻の心の闇 ためこみ症の夫が持病の検査入院を終えてから2ヶ月が経ち我が家は目に見えてモノが増えています。本人には全く自覚はないようですが初めての入院ということもあり健康に対する不安に比例してモノが増えているのだと妻の私は推測しています。そんなストレスの多い日々を送っていますが私らしさを忘れずに過ごしたいと願っています。 2022.07.17 ためこみ症
ためこみ症 ためこみ症夫の突然の入院(後編)現実逃避は私の生きるための術である 「ためこみ症夫」の突然の入院により普段いかに自分が現実逃避しながら暮らしているのかを私は知りました。夫の留守中に少しでも片付けようと頑張った私は現実を目の当たりにして暗く沈んでしまいました。モノに埋もれた壮絶な光景の我が家で正気を保つためにはそうせざるを得ないのです。 2022.06.12 ためこみ症
ためこみ症 ためこみ症の夫の突然の入院(前編)片付けのチャンス?|思いがけない私の絶望感 ためこみ症の夫が突然入院することになり、その間にバレない程度に少しでも片付けようと意気込んだ私を襲った思いがけない絶望感について。夫が生きている間は片付けることはできないのだと改めて思い知らされた出来事でした。 2022.06.03 ためこみ症
ためこみ症 [ため込み症]この春旅立つ…物だらけの家で育った次男 夫のためこみ症について悩む私の一番の理解者である次男がついに我が家から巣立っていきました。相変わらず溜め込んだモノで溢れる我が家で春を迎えた矢先、職場の人に秘密にしていた家の場所がバレてしまう出来事があり私は動揺しました。ため込み症がもたらす影響は大きいのですが悩みながらも前向きに生きていきたいと考えています。 2022.04.16 ためこみ症
ためこみ症 ためこみ症の夫に圧倒される日々|「個が強すぎる人」と暮らすしんどさ 溜め込まれた物に埋もれた我が家の中で強烈な存在感を放っているため込み症の夫に圧倒される日々。外の世界を遮断しているような夫の過ごす部屋はまるで時間の流れさえ止まっているかのようです。人に無関心な夫と暮らすしんどさと妻の私が恐れることとは。 2022.04.03 ためこみ症